水性アクリル絵の具の使用感ってどう?
水性アクリル絵の具1 リキテックス http://www.bonnycolart.co.jp/liquitex/index.html
水性アクリル絵の具2 ターナー http://www.turner.co.jp/
水性アクリル絵の具3 東映アニメセル用カラー
水性アクリル絵の具4 シタデルカラー
水性アクリル絵の具5 サクラカラー
水性アクリル絵の具をエアブラシで使いたい 1
水性アクリル絵の具をエアブラシで使いたい 2


 
65 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/15 22:42 ID:Mz2ZoFow
 リキテックスとか水性アクリル絵の具の使用感ってどうなの?
臭いとか塗膜の強さとか
 ひょっとして水性アクリル塗料と同じもんなの?

66 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/15 22:58 ID:BeXS2I8g
 似て非なるもの....。
 プラモはアルコール系かな?

67 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/02/15 23:08 ID:KgJ3ybAt
 プラカラーに比べて原色系の発色が鮮やかなので私もガッシュとか使ってます。
 ただガンプラみたいに動かしたりするプラモにはアクリル絵具は向かないかも
 すぐ剥げるから。
 
水性アクリル絵の具1 リキテックス
69 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/15 23:21 ID:Mz2ZoFow
 リキテックスのページみたら
 速乾性、無臭、水溶性、乾くと耐水、強い塗膜、発色が良いってなってるんだけど、これ全部ホント?
 ラッカーの代用になるかな、値段が高いのがアレだけど

71 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/02/16 00:45 ID:xiPvXrat
 ラッカーよりプラへの食いつきは悪いよ。乾燥後はそこそこ食いつくけど、爪でかりっとすると塗料だけ少し削れる感じ。
 上からクリア吹くとラッカーとまったく変わらない感じには仕上がる。

 問題は、何で薄めるかかな。薄めないと当然濃すぎて厳しいし、
 水で薄めるとなかなかのらない…がんばって何度もやればいけるけど。
 あ、筆でしか使った事無いけど、エアブラシでやると変わるじゃろか。

72 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/16 00:48 ID:xiPvXrat
 追記。
 乾燥の速度は思っていたよりずっと早い。
 発色は悪くは無いとは思う。好み?
 終わったら道具は水で洗えるけども、結構乾くの早いから結局シンナーで一部洗いマスタ。

75 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/16 01:07 ID:xiPvXrat
 あ、また追記になってしまうけど、色の名前が変なの多くて、好みの色が探しにくい…

76 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/16 01:34 ID:U9et/lPg
 なんか専用の下地プライマーとかもあるみたいですね
 ちなみにこの溶剤って臭いはキツイですか?
 タミヤアクリルの溶剤ぐらい?

80 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/16 01:47 ID:xiPvXrat
 上にクリアー塗るの前提なら問題ナス>塗膜

 水は少しはじかれ気味になるのがきついかなやっぱり。でも、無臭なのは大きい。

 普段はラッカー使ってるんですが、細かい部分とか筆でたまに使う程度なので、あんまり困ってないです。
 72の戦車とかでも、さほど困らなかったなあ。

81 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/02/16 03:10 ID:HUy5dyLN
 プラサフ吹いて、その上にジェッソを塗ったら何とかいけるよ。
 厚ぼったくなるけど。

 あ、それからジェッソは水でなくてペンチングソルベントでのばす事。

225 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/14 23:29 ID:PFRmhbfn
 あたし、リキテックスをプラモに使ってますよ。

 リキテックスをペンチングソルベントで溶いて、ちょっとグロスポリマー
 メディウム混ぜて、いい具合で塗る。筆でもエアブラシでも、しつこく
 塗り重ねれば丈夫な塗膜になる。ツメでガリガリやれば剥がれるけど、
 通常は全然平気。不安ならば、ちょっと荒めの下地にすればいいかと。

 クリアーコートしないで2000番で磨くと、おそろしく平滑にもなる。
 カッチリ感はMr.カラー以上。発色は言うまでもない。

 半透明、透明色使う場合でも、下地にチタニウムホワイトを塗っておけば
 全然オッケー。表面保護は、プラモ用水性クリアーかグロスポリマーメディウム。

 問題は、剥離剤が無いこと。アクリラのリムーバーつかったらプラが溶けた。
 てなことをどっかのスレに書いたな。

226 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/15 01:21 ID:zNGijEGA
 >>225
 剥離には模型用ラッカーシンナー使うのはどうじゃろう?
 取り敢えずスチロール樹脂上に塗られたアクリルガッシュをラッカーシンナーを
 含ませた筆でなぞってみたら、溶けると言うよりポロポロ剥離するカンジだね。
 リキテックスにはまた今度試してみます。

227 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/15 01:30 ID:f7yqxc0t
 >226
 リキテックスにためしてみた。全然余裕で溶けました。
 Mr.カラーのうすめ液を筆でグリグリしたら、みるみる溶けた。

 アレ?おかしいなぁ。前はダメだった記憶があったのだが。
 

228 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/15 01:52 ID:zNGijEGA
 >227
 あ、こりゃどうも。

 サフ吹きと塗装の剥離はラッカーで、塗装作業全般はアクリルで、みたいな
 使い分けでいける…かな?
 ラッカーシンナーに完全なサヨナラできるわけじゃないけど、出番は確実に
 減るわけだし。いいかも。

229 名前:GM名無しさん ◆BHz790C/GM  メェル:sage 投稿日:03/05/15 10:06 ID:+/WtjDnc
 >>224-225
 アクリルガッシュやリキテックスを使うなら、水性のクリアーを混ぜてやればある程度
 塗膜を作れると思う。最終的に塗膜を作るのは樹脂分なので。
 
 
水性アクリル絵の具2 ターナー
103 名前:HG名無しさん 投稿日:03/02/25 18:25 ID:spK/LFVN
 TURNERのアクリルガッシュ、プラに結構食いつく。
 爪でガリガリやるとはがれるけども、クリアー吹いたら全然問題なくいけた。
 あとは水で溶いた場合、エアブラシでどれだけ色がつくかなんですが…試してみっかなあ。
 無臭は大きいしなあ…発色がだいぶ違うのは置いておくとして。
 あ、あと、基本的につやがまったく無いから、使用部分も限られるかなあ。

148 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/10 16:37 ID:F/pFCBjP
 高校生の頃、美術室に備品のエアブラシとコンプレッサー、それと
 アクリル絵の具が誰にも使われず放置されてたので、安いプラモ買
 ってきて色塗って遊んでた。
 同じアクリルでもアクリルガッシュは不透明アクリル水彩絵の具
 だから、隠蔽力はリキテックスのようなアクリル水彩より上だった。
 それとアクリルガッシュは乾燥するとつや消しになる。あとブラシ
 で吹くと乾燥は意外と早い。隠蔽力を高める為の混ぜモノがつや消し
 の効果と乾燥の早さを与えるんだろう。
 いずれにせよ、ガイシュツのとおりツメで剥げる弱い塗膜なんだが、
 トップコートのつや消しを吹いたら、塗膜は丈夫になった。
 つや有りで仕上げたい場合は、どうしたもんだろ?

221 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/14 00:37 ID:6q9YDu+w
 無水アルコール買ってきてアクリルガッシュに混ぜてみた。
 ガッシュの媒介に使われてる成分と混ざらないのか、どうも分離する。
 分離するだけじゃなくて凝固する気もする。
 無理矢理混ぜてエアブラシで吹いてみたけど、詰まりやすいし、粒子が
 荒く出る。…アクリルガッシュをアルコールで溶くのはダメかも。
 ちなみにアクリルガッシュの銘柄はターナー。

 田宮のアクリルは問題なく溶けました、ハイ。
 乾燥も早くて使いやすいかも。

222 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/14 09:50 ID:d7MgtbwS
 >>221さん
 私も先日、やってみたんですよ。
 ターナーのアクリルガッシュをタミヤのアクリルシンナー
 で溶いて、エアブラシで吹いてみた。
 んで、結果なんだが、、、
 1)タミヤのアクリルシンナーに溶けるが、少し根気がいるかも
 2)乾燥はやたらと速い(ラッカー並みか)
 3)塗膜は弱い。指で強くこすると、指に塗料がついてしまう
 4)鮮やかな発色(ガンプラ向きか)
 5)少々粒子が粗いか?
 こんな感想ですが、いかがでしょう。

223 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/05/14 19:01 ID:VFLrSMaF
 根本的に、シンナー使えるなら水性じゃなくても良いような気もする。

 で、水性塗料用の溶剤試した人います?

224 名前:221 メェル:sage 投稿日:03/05/14 23:09 ID:PEeTQ4VM
 >>222
 >ターナーのアクリルガッシュをタミヤのアクリルシンナー で溶いて、

 なるほど、その手もありましたね。
 確かにアクリルガッシュ特有のつや消し成分は粒子が大きいのかも。
 だから乾燥も早いのでしょうが。
 塗膜は極端に弱いですね。
 昔試した時、アクリルガッシュの上にトップコートつや消しを重ねたら
 比較的丈夫な塗膜が得られた記憶があります。
 12,3年前の記憶ですので要再検証ですが。

 次の機会にはガッシュ(つや消し)じゃないアクリル水彩絵の具+アクリ
 ルシンナーを実験してみようかと思います。
 具体的にはリキテックスあたりを試そうかと。
 リキテックスは学生の時、絵を描くのによく使いましたので使用感はある
 程度、わかっているつもりですが、再トライということで。
 まあ、塗りっぱなしの塗膜はガッシュ同様弱く、ガッシュより透けます。
 でもトップコート、もしくは水性アクリル塗料のクリアで塗膜を保護でき
 れば模型用としても使えるかなあ…と。
 
水性アクリル絵の具3 東映アニメセル用カラー 
109 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/02/26 00:34 ID:GlTMOUFq
 東映のアニメセル用カラー、アクリルガッシュより塗膜が強いみたい。
 食いつきもまあまあで、これも水で洗浄できるから良いかも。

 
水性アクリル絵の具4 シタデルカラー 
シタデルカラーを使ってみた。
 プラに直接塗っただけでは簡単に剥げる。
 しかし、つや消しの発色がかなり良い感じだったので
 なんとか使ってみようと思って実験。
 まず、サフを吹いてからその上にシタデルカラーを吹いてみたのだが
 かなり剥げにくくなった。これは使えそう。
 さらに、サフの代わりになるような水性塗料って何かないかなと思って
 クレオスのつや消しトップコートをプライマー的に吹いてみた。
 これもかなり剥げにくくなった。

143 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/06 22:55 ID:fsPu/IU7
 シタデルはちょっと高いからなあ…
 あ、その方法でアクリルガッシュとかやれるかな。今度試してみよう…

144 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/07 20:31 ID:utmtBipu
 >143
 アクリルガッシュでもいけましたよ。
 しかし、これだけではまだ弱いのでトップコートは必要かと。
 で、試しに水性ウレタンニスを塗ってみたら、かなり強い皮膜になりました。
 筆塗りだったんですけど。
 今度、エアブラシでやってみようと思います。

145 名前:HG名無しさん 投稿日:03/04/07 20:50 ID:wl08Twjr
 なんと。
 面白そうな報告サンクス。
 つや消しトップを下地にして、アクリルガッシュをエアブラシで吹いて、ラストにまたトップコートとかでもいけそう
 
 
水性アクリル絵の具5 サクラカラー
152 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/12 00:37 ID:L258LURG
 アクリルガッシュってサクラカラーのでも使えますか?

153 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/12 01:38 ID:nj1YUerL
 >>152
 成分はほとんど同じだろうから、「使える」かどうかはともかく、
 使用感は他のアクリルガッシュと似たものだと思うが。
 ターナーやホルベイン、リキテックスしか使ったこと無いんで確信
 は持てないけど。
 画材屋から買ってきて試すがよろしかろう。

154 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/04/12 21:26 ID:K36NP3uP
 >>153
 なるほど。画材屋なるものが無さそうなので
 ジャスコでサクラカラーのバラ売りのやつ買って吹いてみます。
 
 
水性アクリル絵の具をエアブラシで使いたい 1
499 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/04 09:49 ID:UcUxSTYH
 あほな質問ですまぬが、専用の薄め液で薄めて、エアブラシで普通に塗れるもの?
 それとも下地を何かで作った方がいい?
あ、アクリラとか、ガッシュとかでです。

501 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/04 15:08 ID:HG1iEf4a
 ガッシュはわからんけど、アクリラとかリキテックスだったら直接塗れるよ。
 厚塗りするとダメだけど、薄く何度も重ね塗りするとかなり強固な塗膜になる。

 俺の経験上、濃い目に溶いた塗料を、高圧で、ごく僅かにニードルをあけて、
 うすーくうすーく塗り重ねる。ツメでガリガリやっても傷つきません。

514 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/10 23:54 ID:x057i5ZY
 ラッカー系だと、確実に糸引くくらいの濃さ。
 リキテックスだと乾燥遅いので糸引かんのだ。
 それをニードルをちょっとだけ、ほんとにちょっとだけ開けて
 高圧で、ほとんど風!?ってくらいの勢いでふく。うまく行くの俺だけなのかも。

498 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/04 04:00 ID:HG1iEf4a

 >ペンチングソルベント
 ちょっとドロっとした感じのシンナー。これとの出会いによって俺の水性の歴史が変わった。
 でも、用具の洗浄には使えない。

505 名前:うぐいす ◆oKBOFWqyiA  メェル:sage 投稿日:03/10/04 22:24 ID:NX5f20Sp
 >>498
 ペンチングソルベントってドロっとしてましたっけ?
 手元にあるホルベインの奴は水みたいな感じです。
 このうすめ液ってエチルアルコール+グリコール類で
 臭いなんかはタミヤのアクリル溶剤そっくりです。

 アクリル絵の具を「プラモデル」に塗る時の注意です。
 アクリル絵の具は溶剤に強いんで、乾燥した後に絵の具を
 落としたくなっても下地を痛めることなく落とすのは難しいです。
 (アクリル絵の具用の洗浄液をプラにつけると溶けます)
 ホルベインのサポートのおっちゃんにどうしたら良いのか聞いたところ、
 ぬるま湯に浸しておけばそのうちふやけてある程度は取れる
 ということですが、私はまだ試したことはありません。

506 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/10/04 23:08 ID:HG1iEf4a
 ドロってのは誇張しすぎたかな。タミヤよりは、トロって感じ。
 臭いはタミヤのより甘いと思うけど。ていうかいい匂い。

516 名前:HG名無しさん  メェル:sage 投稿日:03/10/13 14:03 ID:4ckqm2Rz
  参考になれば。
  わしは水性系では、アクリル絵の具(リキテックスとゴールデンアクリリックス)アクリルガッシュ(ターナーガッシュ)を使ったたりしてる。模型用アクリルカラー(田宮アクリル)は消防の頃使ったことがある程度。

  あやふやな比較とは言えるけど。
  模型用の方が塗膜は薄く隠ぺい力は強いと感じる。
  ガッシュの方は塗膜が薄く隠ぺい力もあるが、超マットで、上にトップコートを吹くと下地が透けることがある。
  アクリル絵の具が一番厚ぼったい感じ。また、>512にあるようにアクリル絵の具は透明度の高いものはムラ無く塗れないといえる。
  塗膜の食いつきはどれも変わらない感じ。下地にトップコートの艶消しを吹いたり、400番までの仕上げで止めておけばアクリル絵の具やガッシュでも実用レベルの食いつき。

  で、わしは、ガッシュの方が模型に向くと感じたが。
  もっとも、塗膜の厚ぼったさが問題にならないもの、たとえば大き目のフィギュアなどでは、リキなどを使うが。
  絵の具の方が、何色も塗り重ねた時色に深みが出るので。
  課題は艶ありの塗装。カーモデルみたいな薄く硬質感のあるものをどうするか。

  エアブラシで吹く時はメディウム類(リキテックスの場合はエアブラシメディウム)だけでなく模型アクリル用シンナーを混ぜている。

 うちのコンプ静か御免なので圧力が出ず、ラッカー系並にさらさらにしている。
 しかし、メディウム類を混ぜすぎるとさらに厚ぼったくなって透明度も増す。
 そこで水より油性面になじみ、かつ揮発性というでアクリル用シンナーを。
 でも、多量に混ぜると絵の具の性質が変わるかも。

 ペンチングソルベントもためしてみるかな。
 
水性アクリル絵の具をエアブラシで使いたい 2
 534 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/11/01 01:48 ID:rVVQONiJ
 リキテックスユーザーの方にお尋ねしたいのですが絵の具の硬さはどれがイイのでしょうか?
↑はエアブラシでってコトでお願いいたします。

536 名前:うぐいす ◆oKBOFWqyiA  メェル:sage 投稿日:03/11/01 10:10 ID:qkmJ5Xk7
 アクリラガッシュなんですが、エアブラシで使用する際にタミヤのアクリル溶剤のみで
 溶いたところ、非常に具合が良かったです。
 (ペンチングソルベントを使うより乾燥が速いみたい)
 感謝。

 他にもクレオスのMrカラーうすめ液を試してみたんだけど、
 こっちは絵の具がダマになってしまってあまり具合が良く無かったです。

 >>534
 リキテックスは使ってないですが、参考になれば。
 絵の具を溶いた時の濃度は具体的にこれぐらいとはいえないんですが、
 濃すぎればエアブラシが咳き込む感じになりますし、
 薄すぎれば模型用途料で薄めすぎの場合と同じようになります。
 いきなり模型に吹くのではなくて、プラ板とかランナーに吹いてみて
 具合を確かめてみるのがいいと思います。

537 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:03/11/02 15:23 ID:18aQnns3
 実際ためせば直ぐ慣れると思うが‥
 どうしてもと言うならホルベインからエアロフラッシュと言う
 エアブラシ用の液体アクリル絵の具が出てるから参考にしてみ


Topに戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送